人気ブログランキング | 話題のタグを見る

佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~

仕事も遊びも一生懸命。
池袋で今日も頑張る不動産鑑定士( ^ー゚)
↓ ポチっと押して応援してください♪

にほんブログ村 士業ブログ 不動産鑑定士へ

こんばんは。
3月に入って20度を超える陽気になったかと思えば、明日は最低気温10度以下の冬日になるそうです。
寒暖差が激しく体調を崩しやすくなっています。
皆様、くれぐれもお気を付け下さい。

1.「神奈川県大規模災害対策士業連絡協議会主催のシンポジウム」
先日、弊社代表の佐藤先生が講師として参加なされました。
佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_20194413.jpg
日時:平成30年3月2日(金)午後4時~午後6時
会場: 神奈川県弁護士会館5階大会議室
主催:神奈川県大規模災害対策士業連絡協議会

佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_20202217.jpg
佐藤先生がシンポジウムの基調講演を務め、被災地の支援活動において専門士業がどのように連携し、役割を果たすべきかについて講演が行われました。
神奈川県内の各種専門士業・神奈川県下行政の災害担当者など、約70名が受講されたそうです。
今後も、不動産鑑定士に求められる社会的使命として、住家被害認定調査等をはじめとする災害対策支援活動について隣接する各種専門士業のほか行政担当者への情報共有、周知・啓蒙活動を行っていきます。


2.「立川市民不動産無料相談会」
本日は、東京都不動産鑑定士協会と全日本不動産協会との友好協定に基づき、立川の街頭相談会に参加なされています。

日時:平成30年3月6日(火曜日) 10:00~16:00
会場:立川市役所1階多目的プラザ
主催:(公社)全日本不動産協会東京都本部多摩北支部
後援:国土交通省・東京都・立川市


3・「みね散歩~根岸編~」
さて先日の事ですが、先生と調査の為に根岸界隈に行ってきました。
調査後は恒例の周辺調査を行い、「みね散歩」のネタを集めてきました。

まずは台東区立書道博物館。
東京国立博物館と連携企画「呉昌碩とその時代―苦鉄没後90年―」が開催されていました。
佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_20214089.jpg
清朝末期から中華民国の初期にかけて活躍した文人とのこと。
書画のダイナミックな筆遣いと濃淡の色使いが印象的でした。

本館では甲骨文字や青銅器、石像など文字が刻まれた遺物が常設展示されており、展示物を通して古代から繋がる歴史を感じます。
書道博物館は洋画家、書道家でもあった中村不折が書道史研究の為に蒐集したコレクションを保管するために建てられたとのこと。

「台東区立書道博物館HP」
http://www.taitocity.net/zaidan/shodou/

書道博物館の正面には正岡子規が最後に過ごした屋敷があります。
ちょうど門前の張り紙を読んでいた時に、ご近所の方に興味深いお話をして頂きました。
佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_20224227.jpg
現在の子規庵から数軒先にある建物が、最初に子規が借りた家があった場所とのこと。
加賀藩前田家の下屋敷の侍長屋を借りて住んでいたそうです。
子規庵は空襲で一旦焼失しており、現在の建物は子規のお弟子さんたちによって再建されたとのこと。

台東区の「台」の由来についても教えて頂きました。
元々は「臺(だい)の下」と呼ばれ、臺の東にある地域で「臺東(だいとう)」となり、いつしか「台東(たいとう)」と変わっていったとのこと。
正岡子規の俳句でも「蛙鳴く 水や上野の 臺の下」と詠まれています。
佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_2024744.jpg
このように正岡子規にちなんだ場所に俳句が掲げられており、地域活動による交流が垣間見られます。


書道博物館の入口から反対の道沿いには先代・林家三平師匠の記念館「ねぎし三平堂」があります。
これもご近所の方に教えて頂いたのですが、高座があって土曜日と水曜日に落語が聞けたそうです。
なぜ土曜日と水曜日なのかというと、林家三平さんの「 ドーもスイません」が理由とのこと。
調べてみると現在は毎月第3土曜日の夕方に落語会が開かれているようです。
「ドーもスイません」の土曜日と水曜日と、おまけの日曜日に開堂されているそうです。
佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_20232830.jpg

「ねぎし三平堂オフィシャルサイト」
http://www.sanpeido.com/f01_goannai.htm



さていよいよ子規庵へ。
佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_2025196.jpg

真っ先にキャラクターパネルがお出迎え…何かタイアップしているのでしょうか?
佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_20253481.jpg

庭も草木の成長や鳥によって運ばれる種の芽吹きによって正岡子規が見ていた景色とは変わっていますが、基本的には再現されているそうです。
へちまの棚が室内から良く見え、季節の植物が楽しめるようなお庭でした。
佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_20261852.jpg

佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_2028789.jpg

最後に佐藤先生の一句。
佐藤先生の近況&みね散歩~根岸編~_d0061857_20264519.jpg


「子規庵HP」
http://www.shikian.or.jp/




今回のみね散歩ハイライトは、ご近所の方にお話しを聞けたことだと思います。
この出会いにより根岸の好感度が急上昇しました。

長嶺亜佑美

仕事も遊びも一生懸命。
池袋で今日も頑張る不動産鑑定士( ^ー゚)
↓ ポチっと押して応援してください♪

にほんブログ村 士業ブログ 不動産鑑定士へ
by tukasa-rea | 2018-03-06 20:39 | 複数スタッフによるブログ | Comments(0)

業務関係だけでなく気になる事、思った事なども社員皆で書いていきます。


by tukasa-rea