人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上級救命【再】講習を受講!

仕事も遊びも一生懸命。
池袋で今日も頑張る不動産鑑定士( ^ー゚)
↓ ポチっと押して応援してください♪

にほんブログ村 士業ブログ 不動産鑑定士へ


こんばんは。

昨日に引き続き今日も生憎のお天気でしたね。
北風が身体に凍みる一日でした。
今夜も冷え込むそうですが、明日には暖かくなるようです。
寒暖差で体調を崩しやすい季節なので、皆様お身体にお気を付け下さい。

さて、本日は佐藤先生と豊島消防署に行ってきました。
3年前に約8時間におよぶ講習を受けて取得した「上級救命技能認定証」の更新の為に
上級救命【再】講習を受講してきました。
(【再】といっても、試験結果が悪くて再度受講したわけではありませんよ)

佐藤先生は、大規模災害の発災直後から、人命救助が可能な不動産鑑定士です!

三年前の記事はコチラ↓



上級救命【再】講習テキスト
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_20475729.jpg

テキスト自体がIT技術によって進化していました!
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_20513371.jpg

専用アプリをダウンロードして、写真の赤丸部分にあるイラストにカメラをかざすと、解説動画が流れます。
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_20515470.jpg
復習にとても便利ですね。

倒れている人を発見!
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_2052747.jpg
今回はTシャツを着ていました。

AED実習。
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_2052499.jpg
両肩をたたきながら声をかける(脳卒中で麻痺している場合は片側だと無反応に)⇒
意識・呼吸ともに普段通りでないことを確認⇒
周りに人がいる場合は役割分担して、119番通報とAEDを持ってきてくれるよう頼みます⇒
心肺蘇生(30回・1分間に100~120回のリズム)⇒
人工呼吸(2回・肺とお腹を目視して、空気が入って動いているかを確認)⇒
AED到着(持ってきてくれた人がAEDを使えるかどうかを確認)⇒
AEDの指示に従う(自動音声がすごい)⇒
心肺蘇生(一人でやり続けると疲れて施術できなくなるので、2分を目安に交代)⇒
人工呼吸(救急車が到着するまで繰り返します)…
1分間に100~120回のリズムで心肺蘇生を行うのは、体力が必要だと感じました。

AEDを使う際には服を脱がすのですが、もし救助対象者が女性だった場合、緊急時とはいえ躊躇しそうです。
佐藤先生も悩んでいました。
他の方が質問していましたが、講師の先生によれば脱がして下さいとのことでした。
周囲の人に状況をわかってもらうよう、ちゃんと大きな声で説明しながら進めた方が良さそうですね。

前回受講したときからの3年間で、一度も使う機会が無かったAED、止血法と包帯術等。
使う機会が無い方が平和で良いと思いますが、今回の再講習を受けたことにより、
バッチリ思い出すことができました。
救助の方法がより具体的に改訂されていたり、定期的に受講する必要性を感じました。
佐藤先生共々、筆記試験は無事にパスできました(80点以上で合格)。
上級救命技能認定証は後日発行されるとのこと。
いつ頃届くのでしょうか?ちょっと楽しみです。


オマケ(消防署編)


豊島消防署3階に、震災対策のパネル展示がありました。
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_2047547.jpg
防災への知識や技術の普及などさまざまな震災対策を推進しているそうです。

家具「転」対策してますか?ポスター
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_20441712.jpg

家具の「転」倒防止の対策ハンドブックがあるそうです。
東京消防庁ホームページ参照
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-bousaika/kaguten/handbook/




オマケ(ランチ編)


大正大学のレストランに挑戦する為、佐藤先生と豊島消防署からテクテク北上し、大正大学敷地内にある仏教文化施設「すがも鴨台観音堂」へ初参拝。
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_2054678.jpg


その横に気になる物体が…なんだお前は?!
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_2144274.jpg

大正大学にはT-DUCKちゃんがいるのにこの赤い奴は何なんだ?!と一瞬マスコットの代替わりが疑ってしまいましたが、オクトパス君は「南三陸復興ダコの会」の子でした。
「置くと(試験に)パスする」という言葉遊びから縁起物として大人気だそうです。
「オクトパス君」の詳細はコチラ↓
http://ms-octopus.jp/octpuskun/index.html


残念ながら(おめでたいながら?)学位授与式にバッティングしてしまい、レストラン鴨台食堂(おうだいじきどう)は30分待ちの盛況っぷりの為、諦めました。
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_2113479.jpg

その代り、大正大学近くの「華興」という中華料理屋で佐藤先生にごちそうになりました。
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_21355510.jpg
お腹が空いていたので写真を撮る前に食べ始めてしまいましたが、セーフです!

もっちもちの餃子が美味しかったです。
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_2137164.jpg


亀の子たわし本店
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_21483279.jpg

つい目を奪われてしまうこの建物は、関東大震災の影響を免れた滝野川工場へと本社を移転して以来、戦火での消失をも免れた建物とのことです。
上級救命【再】講習を受講!_d0061857_2148503.jpg


過去の記事で亀の子たわし本店の入り口にある「たわしフクロウ」と同じものが、池袋の宝くじ売り場にある太鼓の上にあったそうです。
宝くじのご利益はまさかこのフクロウなのでは?!

衝撃の真実として、過去の記事のリンクを貼ります。
億万長者への道



亀の子たわし…やりおる!

長嶺 亜佑美

仕事も遊びも一生懸命。
池袋で今日も頑張る不動産鑑定士( ^ー゚)
↓ ポチっと押して応援してください♪

にほんブログ村 士業ブログ 不動産鑑定士へ

by tukasa-rea | 2017-03-15 21:53 | 複数スタッフによるブログ | Comments(0)

業務関係だけでなく気になる事、思った事なども社員皆で書いていきます。


by tukasa-rea