人気ブログランキング | 話題のタグを見る

その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!

活動範囲は全国!池袋で歯を食いしばる不動産鑑定士( ^ー゚)
↓ ポチっと押して応援してください♪

にほんブログ村 士業ブログ 不動産鑑定士へ


こんばんは!
今日は豊島公会堂で(社)東京都宅地建物取引業協会の研修会でした。
猛暑で溶けてしまいそうな1日でしたが、豊島区、北区、板橋区支部の宅建業者の皆さん、多数参加頂けました。


今日は「イケニシブクロ」のその後と最近のアレやコレをお伝えしようと思います。
まずはイケニシブクロのその後から。
7月1日から7月18日まで、池袋西口のお店が協力してチャリティーイベントを開催しました。
イケニシブクロについてはコチラから。
http://tukasarea.exblog.jp/13953948/



その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!_d0061857_2037181.jpg
画像はうちの募金箱です。
20店舗の総合計は、244,873円!!
わずか半月、十分な周知ができなかったにもかかわらず、皆様のおかげで多額の寄付金が集まりました。


その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!_d0061857_20382871.jpg
無事に豊島区社会福祉協議会を通じて東日本大震災被災地への義捐金として寄付致しました。
各店舗にはこのように領収書が届いているはずです。


9月2日、ルミネ池袋店の1階自由通路で行われた「第29回 住まいの無料相談フェア」の様子です。
その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!_d0061857_20543749.jpg


例年、猛暑日とあって、今年度は氷柱を取り寄せて清涼感を演出しました。
その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!_d0061857_2042857.jpg


目玉となったブースはコチラ。
その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!_d0061857_20412767.jpg
東京消防庁が設置してくれた地震体験シミュレーターで、過去に日本を襲った震災を体験できるというもの。


僕も「阪神・淡路大震災」を体験してみました。
その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!_d0061857_20501465.jpg
シートベルトで固定され、専用の椅子に座っているからいいものの、とても立っていられません。
震災を考える上で大変貴重な体験でした。


9月4日、豊島区立文成小学校で行われた罹災証明発行システムの実証訓練。
その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!_d0061857_20573440.jpg
皆さんは「罹災証明書」ってご存知ですか?
被災者が様々な支援を受けるために必要となる大切な書類で、被災者生活再建支援法の適用、被災者自立支援金、義捐金や見舞金の給付を受ける場合に必要となるものです。
各種融資や生命保険、損害保険への申告と公的な支援以外にも幅広く必要とされます。
東京都では初の実証訓練であり、東京都総務局及び主税局、文部科学省、豊島区及び豊島消防署と合同で実施されました。
平成19年の新潟県中越沖地震が起きた際に、京都大学、新潟大学、事業者等による研究チームによって、柏崎市でこのシステムを実際に運用をしています。
豊島区では、首都直下型地震(M7.3)を想定した場合に、7,000棟を超える全壊・焼失の被害が予想されており、被災者救済(各種)のために震災発生後1ヶ月後には罹災証明の発行をしなければなりません。
このシステムを用いることにより、大幅な時間短縮が図ることができ、GIS情報を利用して被害調査結果と住民記録、課税台帳とのデータ照合を画一的・効率的に行うことができるのです。


9月10日、豊島区役所現庁舎跡地周辺まちづくりを考える会。
その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!_d0061857_21161723.jpg
今回で2回目を迎えますが、その間にも周辺地権者、商店街連合会代表、各種専門家(僕はここ)によって勉強会が複数回行われています。
今回は地元大学である立教大学と帝京平成大学の学生さんたちによる「街歩き」の結果報告を受けました。
斬新かつ辛辣な学生さん達の意見を伺った上で、池袋の街に何を残したいのか、何が課題なのか、どうあるべきなのかを検討しました。
この計画では、現庁舎地を定期借地権方式で民間事業者に貸付け、複数年度に亘る地代を一括で受取り、新庁舎本体、駐車場、駐輪場等の不足する床(保留床)の購入費用や、その他現庁舎地の解体工事費等の経費に充てなければならず、「まちづくり」そのものによって如何にに捻出するか。
非常に深刻かつナーバスな議論を内包していますが、学生さん達の明るい視点で和やかなムードの中、進行することができました。


そして先日お伝えした9月11日、東京の10士業(プラスアルファで12士業)のよろず相談会。
その後の「イケニシブクロ」とアレやコレ。近況報告特大号!_d0061857_2051624.jpg
おかげさまを持ちまして、386件(速報値)もの出動件数で成功裏に終えることができました。


こんな感じで毎週末はボランティア活動で追われています(;´▽`A
このほかにも東京都の市区町村職員向けの都市復興模擬訓練にも参加していましたね。。
日本のこと、東京都のこと、豊島区のこと。
僕は真剣に考えています。



不動産鑑定士 佐藤麗司朗


活動範囲は全国!池袋で歯を食いしばる不動産鑑定士( ^ー゚)
↓ ポチっと押して応援してください♪

にほんブログ村 士業ブログ 不動産鑑定士へ
by tukasa-rea | 2011-09-15 21:37 | 佐藤 麗司朗(不動産鑑定士) | Comments(0)

業務関係だけでなく気になる事、思った事なども社員皆で書いていきます。


by tukasa-rea