2010年 03月 17日
普通に歩けないほど。。
池袋で今日も頑張る不動産鑑定士に清き1票をお願い致します( ^ー゚)
↓ ポチっと押して応援してください♪

こんばんは!
神戸出張の時のブログを書こうと意気込んでいたのですが、意外と時間が遅くなってしまいました(;´▽`A
なので、今日は何気ない日常のことを。。
この前、東口のお客様を訪問した帰り道に、何気なくABCマートに入りました。
そろそろ靴を買い換えなきゃなぁ。でも持ち合わせあったかなぁ?なんて考えながら靴を見ていたのです。
1足目対応商品、2足目はこの値段。。。
2足買うと得らしい。。
財布を見るとどうにか買えるだけの金額はありました。
やっぱり今買っちゃおうと思い直し、自分の靴のサイズを店員さんに告げて気に入った靴を出してもらいました。
ここまでは良かった。
しかし、この日は長嶺さんが一人で留守番をしていて、予定通りの時刻に部長が事務所へ戻れなくなった事をこの時点で知ります。
慌てた僕は靴に足を通さず、出してもらった靴をそのまま買うことにしました。
店員に勧められるがまま茶色と黒色のクリームまでつけて、一瞬で買い物を終えたのでした。。
そのうちの1足を今も吐いているのですが、どうも右足だけ合わなくて、足の甲の部分とカカトの2箇所が痛いのです。
気がつけば普通に歩けないほどの靴擦れが出来てしまいました(ノд-。)
でも負けず嫌いなものだから(靴に対しても)、同じ靴をあえて履いているのです。。
堅い革靴なので、履き続けていれば柔らかく。。。なんて思っているのですが、日々足の傷は悪化を続けています。
実査中、さすがにこれは歩けないと感じて、マツモトキヨシに駆け込みました。
僕「靴ズレ用のバンドエイドってありますか?」
店員「ないですけど、これを試されませんか?」
外反母趾用の特殊なバンドエイドを購入。
↓コレです

4枚しか入っていないのに500円以上だった気がします。。

しかも粘着力が強くて、剥がす時に治りかけたカサブタを根こそぎ持っていきます。゜゜(´□`。)°゜。
やはり靴擦れしたら、違う靴を履くべきですね。。
いや。
普通のバンドエイドをつけるべきでしょうか。。
(用法を間違っているのは僕の責任です。。このバンドエイドに罪はない。。)
そもそも。
靴を買うときはちゃんと足を通さないと。。。
できれば足がむくんだ夕方に買ったほうが良いのでしたっけ?
佐藤 麗司朗
仕事も遊びも一生懸命。
池袋で今日も頑張る不動産鑑定士に清き1票をお願い致します( ^ー゚)
↓ ポチっと押して応援してください♪


>できれば足がむくんだ夕方に買ったほうが良いのでしたっけ?
朝と夕方で足の大きさが違うって言いますよね。
でも夕方になったらお店閉まっちゃうじゃん!…と思ってました(^^
お大事になさってください!(>_<)

外反母趾用って高いんですね
ちょっと検索したら、こんな回答が・・・参考にしてみてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=382230
でも、靴はやっぱり履いた方がいいね?
ABCマートで交換してくれないの?
こんばんは!
さすがに負けました(笑)
カサブタが治りかけては剥がされの連続です。
今日は柔らかい履き慣れた靴で歩き回ったので、このバンドエイドは使ってません。
たぶん治ってくれるはず。。
こんばんは!
なるほど。テーピングですか!
でも、セロハンテープはちょっと(笑)
左右の靴のサイズがおかしいとかならば、ABCマートに言えますけど。。
おかしなもので、左はピッタリなんですよ(笑)